
宿毛から神戸へ。
そして宿毛へおかえりなさい
Uターンで地元高知に帰ってきた中途採用の浜口さんについて紹介します。

浜口さん今日はよろしくお願いします。



よろしくお願いします



今回はUターン転職について聞いていこうと思います!



高知県出身とのことですが、どう言った経緯で地元高知にもどってきましたか?



親元を離れて高校へ進学、その後神戸で就職し、20代後半になり地元に帰ってきました



高校からもう独立していたんですね



小さいころからバスケをしていて、高校もスポーツ推薦で進学しました。寮生活で楽しかったです!
神戸の生活





一度神戸で就職したそうですが、なにをされていたんですか?



神戸では結婚式場で働いていました。
幸せそうな人たちに囲まれて楽しい毎日でした



親元を離れて10数年、また地元に帰ってこようと思ったきっかけはなんですか?



これまで育ててくれた親に恩返ししたいと思って帰ってきました
久しぶりにお父さんお母さんと暮らせて幸せです!



いい娘さんで親御さんも幸せですね!
袋掛け後の畑の様子


1月~9月までは販売のために事務作業、10月からは来年の収穫のために畑仕事。前職での経験を活かして現場と事務の両方で活躍する浜口さん



地元に帰ってきておおぐし農園に入社した決めてはなんですか?



充実した休みやノー残業が魅力的で入社を決めました



プライベートの時間も大事ですもんね



でも農業未経験だと仕事が大変じゃないですか?



小さい頃から体を動かすのが好きなので、現場での作業も楽しくこなしてます!



さすがバスケ強豪校出身は違いますね笑



今は畑でなにをしてますか?



今は来年収穫の夏小夏に寒さ対策の袋をかけてます
大変な作業ですが、今年の冬も乗り切れるように一つ一つ丁寧にかけています



これまで楽しかった仕事は何ですか?



枯枝を処理する作業が楽しかったです!
枯れてしまった枝をすべて処理できると木をピカピカに掃除したみたいで気持ちよかったです



畑でも活躍してますが、電話受注、販売面も得意ですよね



結婚式場での経験を活かして対応してます
業界が変わっても、これまでの経験が役に立ってよかったです



他業界の経験を教えてもらえて僕も助かってます!





これからの目標はありますか?



現場も事務も色々な作業があるので、まず仕事を覚えていきたいです



頼もしいですね!



休日も充実させてメリハリ付けて頑張ります!



これからもよろしくお願いします!
まとめ
今回はUターンで高知に帰ってきた浜口さんについて紹介しました。
高校から親元を離れ卒業後都会で働き、20代後半で地元高知へUターン。未経験だった農業でも前職の経験を活かして現場と事務の両方で活躍しています。
十数年ぶりに実家で暮らし。休日は親孝行をしてまったり過ごす。
働く時はしっかり働き、休み時はしっかり休む。
今後も色々な場面で活躍してくれそうな浜口さんでした。


-1024x666.webp)
-1024x666.webp)


-1024x731.webp)
-1024x731.webp)



